ネットは何でも知っている

DSC09822.JPGまぜそば、ベビースタートッピングで。マヨも無料なのですがなんとなく無しでベビースターだけ。
これだとなんとなくこってり感が抜けてより食べやすくなるので、あっさりと。

ちょっとここの所困っていた某日記サイトのCGIプログラム。なんとか修理できました。
原因は、サーバー会社の勝手なOSバージョンアップ。まぁどこの会社だってOSは勝手にバージョンアップするのですが、今まで動いていたCGIが全く動かなくなるとは....。
でもって、サポートに色々メールを送っても「自分でUPしたCGIについてはサポートできません」の一点張り。勝手にバージョンアップするのはいいけど、変わった差分はきちんと説明するべきだと思うんですけどね。無駄な攻撃とわかりつつ嫌がらせのように何度もサポートにメールを送りつつ、ネットをあちこち調べていると、同じ症状で困ってる人が一杯。
こういう人が増えると、誰かしら解決方法を思いつくもの、と思ってさらに数日あちこち調べていると、とうとう解決策をサポートから聞き出した人が出てきました。

「弊社にて調査を行った結果、socketを用いたプログラムについて、packではなくsockaddr_inへ変更することで解決した事例がございました。」

おい、素人にわかるように書いてくれよ....。こちとらプログラムはBASICからまだ抜け出してないBASICマスターなんだから。このサポートのコメントを見てCGIを直してくれた人がいたのですが、それは別のプログラム。
そんなわけで、その別のプログラムのCGIの修正部分をヒントに今自分が使っているCGIを解読して修正してみることにしました。まぁだいたいまともにプログラム組んだことある人なら、perlだろうがなんだろうが、見よう見まねで直せちゃうもんです。わからん事はネットで調べながら、おそらくこんな感じ?てな調子で直してみたら....。

おかげさまで、見事復活。

それにしても、家電のサポートでこんな対応してたら消費者センターに訴えられますよ。会社側である日突然無断で勝手に設定変えて、使えなくなっても「知りません」なんて言うのと同じなんですから。
ソフトウェアに対しては、なぜだかみんな優しいですよね。Windowsがその最たるものです。自分のエラーをすぐに人のせいにしますものね。「無効なキーが押されました」とか。自分にとっては有効だと思って押したんだって。「私にはわからないキーです、すみません」ぐらいの言い方してみろって。