丁度この5月で自分のHPは開設から9年間の時間を経ることになりました。これから10年目に突入です。
最初の頃はHPも数が少なく、当然HTMLを書ける人などほとんど無く、競馬のHPといえば中央競馬より岩手競馬の方が遙かに進んでいて、競馬の話題の中心は岩手県人会掲示板でまわっている、という今考えると不思議な時代でした。もちろんネットはダイヤルアップ。
現在のトップページはver 6.50ですが、ver3.0まではテーブルと1ドットスペーサーを使ったカッチリしたデザインといった技能もなく(というかそんな技術も開発もされておらず)テキストエディタで文章のようにパチパチHTMLを直接書いていく、まさにHPを作る=プログラミングという時代でした。(ちょっと大げさですね、TeXの方がよっぽどプログラムっぽかったです)
その後、ver4.0からは旧レープロに似せた今のTOPのデザインになり、枠線を使っていろいろ工夫をしていました。その後ver5.0からやっとHPをデザインするための専用ソフトウェアとしてDreamweaverを導入し、現在に至ってます。
さて、10年目にあたって大改装を予定していますが、そのメインウェポンがこれです。そう、Movable Type。コンテンツは増える一方ですし、整理や並び替え検索ができるようにする事を考えれば、これできちんと構築しちゃえば楽かな、と思ってます。まずはそのための予習としてこのブログがあるんですけどね(笑)
このブログは自分の知人か、HPを隅から隅まで見ていただいた人が発見できるようにしています。直接名前や店名といった固有名詞を書かないのも、検索エンジンにあまりひっからないようにする為です。コメントを直接ブログに受け付けないようにしているのも、ここは自分だけで好き勝手にやる場所にしたいからです。
そんなわけで、このブログはだいたい日に40-50人の方が見にこられますが95%以上がリピーターという特殊な環境になっています(笑)別途実験的に別の名前を使って書いている競馬関係のブログは現在1日250人程度という事と比較しても、ここはこじんまりとして思惑通りです。
昔から、HPを運営するのは会社を運営したり、商品を売ることに近いと思っています。お客の求めるものを求める形で提供し、人が集まればそれに合わせて自分の主張を載せることもできるし、情報を交換できる。他の会社より抜きんでたなにかがあれば、勝つことができる。逆に何もなければ埋もれてしまう。そうならないためにも3C分析でHPを評価し、改良していく。コンテンツ的、あるいはデザイン的に実験的なHPを作成して研究開発をしたりすることもあります。正に一人で会社を経営しているみたいなもんです。
なにはともあれ、10年目が終わるまでにリニューアルできるのか、乞うご期待。